|
京都Kさん、chenさん、
ボディ、確かにピカピカです。もちろん細かいところの塗装のヤレや、溶接部分内部からの錆浮き等はありますし小さな凹み、擦り傷は目立たないところはずっとそのままになっているところはありますが、Fバンパー、ボンネット等は数年前に新品に替えたし(別にクラッシュしたわけじゃあないですよ)かなり本格的なコーティング処理も(ずいぶん前ですが)やったので、22年前のクルマとは思えない程でした。
エンジン(ターボも)、ミッション関係(クラッチ等も)足回り、あと5~6万キロは平気で持ったでしょうね。ただ、補機類や電装、内装関係のパーツ供給にそろそろ(いや、モノによってはずいぶん前から)苦労する状況になってきたので、惨めな状態になる前に手離そうと決心したんです。
私自身も「健康志向」になってからあまりクルマ乗る機会なくなったし、遠出はエルグランドで行っちゃいますから、それこそ大枚はたいて手直ししたりしても次の点検、車検までの間、数百キロしか走っていないという状況で、あまりにも勿体ない(いや、景気が良くてお金が有り余っていればいいんですが)ですしね。
一時、VW GOLF R32にかなり惹かれた事もありましたが、今は時々面白いクルマ、借りて乗れたらなあ・・・、なんて思ってます。ま、いずれにしてもコンパクトでハイパワーなクルマが良いですね。
電気自動車でも、小型で「ハイパワー、4モーター、4WD」なんていうのがあったら面白いだろうなぁ・・・
|
|