|
DT/MT系のヒートシンクでも可です。
というのも一時期、DTにG4CPUを流用して、
そちらで使ってました。
ヒートシンクはDTで。
熱的にはマズイのでしょうが意外に大丈夫でした。
CPUをZIFソケットに固定さえできればよいのですが。
DT捨てちゃったんですよね。
筐体かなりボロかったし、相当黄ばみあったし。
ロジック交換で元のヒートシンクが使えないとは思いませんからねぇ…。
G4PCIはユーザーも少なく情報がでてきませんね。
G5はCPUもサードパーティからパーツ出なかったし、いろいろと固有のトラブルを聞きますから、
G3、G4はいじりやすくてよかったですね。
うちには今ではグラファイト、QuickSilver、FW800と揃ってしまいました。
QuickSilverは最近のもらいもので、オクで
radion9800を入手し、rom書き換えにチャレンジしておりますが、入手したのはジャンクでダメでした。
ただ古いのでどこまで金かけるかが悩ましいです(笑)
|
|