|
阿藤さん、ローンウルフさん
東芝だかのダイナブック発表時はアランケイさんが激怒したとか。
今でもiPadやタブレットパソコンでも実現していないような気がします。
来秋にはウィンドウズ8が出るようですね。
iOSやアンドロイドに対し遅れていたタッチパッドやクラウドの対応がメインだとか。
MacOS7時代からのユーザーですが、昔、周囲の人にMacと共にフリーだったmac.comを勧めて
その後有料になってしまった苦い経験があります。
阿藤さんにもハードやソフトの面で色々お世話になり続けています。
アップルの提供するサービスは、互換性と共に使い勝手が変わってしまったり、
サービスが廃止されてしまったりと色々問題がありますね。
諸行無常と言うことでしょうか。
アップルに振り回されつつも、なんとかついていってるのはそれなりの魅力があるからでしょうね。
スティーブ ジョブズさんのご冥福をお祈りします。
|
|