|
どうかよろしくお願いします。iMac 350MHz/MacOS9.22/Outlook Express Macintosh editionを使用していますが、ある日突然、送受信しようとするとtype2エラーが出て終了してしまう様になり、その後、何とか回復させようとしている間に受信トレイのメッセージや振り分けたフォルダなども見えなくなってしまいました。(どこをどういじったかはよく覚えていないくて、申し訳ありません。)type2エラーの方は、別のMacのOutlook Expressでサーバ中のメールを少しずつスプールしてくることで回避できました。メインユーザーのフォルダ内にあるメッセージファイルは198MB程度の容量がある様なので、メールの情報は残っていると思いますが解決の糸口が見つかりません。メインユーザーのフォルダ内の初期設定(作成日は使い始めた日です。)が何かの拍子におかしくなって、メッセージファイルがきちんと認識されないのではないかという気がしていますが、同じ様な経験をされた方で、復活できた方がいらっしゃれば、御助言頂ければ幸いです。どうかよろしくお願いします。
|
|