|
以前にProSpeakersの件でお訊ねさせて頂いたモノです。
その節は大変お世話になりました、おかげさまでOS9、OSXとも問題なく使用
出来る様になりました。
>atoさん
テレビ番組、拝見させて頂いてマス‥お体、大事にされてください。
再び些末な質問で申し訳ありませんです‥
G4 DA 466(CPU1.33GHzシングル)、OSX10.3.9にてAirMacカードを使
用していますが‥
先日我が家で常用しているアクセスポイントがフリーズ(熱暴走?)しているの
に気付かずマシンを起動した際に‥
「ネットワークに接続出来ません、xxxxxxxxxxに接続しますか?」
‥と言った旨のダイアログが現れ(正確な文言は異なっていると思います‥)
深く考えず何気に「OK」を選択してしまいました。
どうやらこの無線ネットワークは、ステルス設定をしていないご近所さんのアク
セスポイントの様で、セキュリティーも施されていないためか遅い速度ながら外
部から接続出来てしまいます。
その事に気付いて、あわてて当方APを確認>再起動し、通常のネットワーク
に復帰致しましたが「インターネット接続」の「AirMac」設定>「ネットワーク」
項目に、上記ご近所さんのAP名「xxxxxxxxxx」が追加されたまま削除出来ま
せん。(選択可能な状況です)
このままですと、再度我が家のAPがトラブった際に、再びご近所さんのAPに
迷惑をかける事になってしまいます。
(ネットワーク設定の「デフォルトで、次に参加する」が自動になっているので、
常用のAPが見つからない場合、設定に記憶されているご近所さんのAPに接
続されてしまいます。)
無線LAN関連の初期設定を探し出して、削除すれば‥とも考えましたが、ど
れをイジれば良いのか見当がつきません。
ノウハウをお持ちの方が居られましたらご教授頂ければ幸いです。
長文駄文、失礼致しました。
|
|